こんにちは。
雑穀と米粉でグルテンフリーの若返るパン作り
ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。
パンと関係ないことが、しばらく続きます。
私は大好きな、アイドル育成ゲーム
『あんさんぶるスターズ!!』の
キャストライブ。
通称スタフォニが、11月22・23・24日の
3日間開催されます。
今回が、スタフォニ4th
わたしの、死ぬまでにしたいことの1つがこの
スタフォニを現地で観る。
その夢が、叶うんです。
これまで、どれだけ頑張っても
チケットが取れなかったのに、今回
3日間とも、取れました!!
だからもう楽しみで、楽しみで。
過去のスタフォニの、Blu-rayを観ては
「会える~」って、号泣してます。
そして、
「あの歌を歌ってほしいな」とか
この順番で。とか。
セトリを予想して、楽しんでます。
修学旅行のしおり。を作る時の
ワクワク感みたい。
本当に楽しみで、しかたありません。
前置きが長くなりましたが、セトリ予想。
1日目
①RAIVBOW CIRCUS / fine
②夢ノ咲流星隊歌 / 流星隊
③百花繚乱、紅月夜 / 紅月
④Rainbow Stairway / J&A
⑤歓迎☆トゥ・ウィンク雑技団 / 2wink
⑥Be The Party Bee! / Crazy:B
映像
⑦あんさんぶる体操!!/ J&A
⑧ハナニナレ!/J&A
⑨アンリミテッド☆パワー!!!!!/流星隊
⑩NEW DAYBREAK/流星隊
⑪LOUDEST BUGS/紅月
⑫炎纏焰踊千変万火/紅月
⑬The Tempest Night/fine
⑭Feathers of Ark/fine
⑮来来☆2winkイリュージョン/2wink
⑯トゥウィンクル空中戦/2wink
⑰NA NA NA SUMMER NIGHT BeeAT/Crazy:B
⑱LEMON SQUASH CHEERS!/Crazy:B×2wink
⑲TRICK with TREAT!!/2wink with UNDEAD
⑳U.S.A/Crazy:B&UNDEAD
トーク
㉑デートプランA to Z/√A to Z
㉒UNFADING/J&A
㉓明鏡流水/紅月
㉔ハニートラップ・マリアージュ/Crazy:B
㉕Angelic Grace/fine
㉖2winkle Star Beat☆/2wink
㉗OVERFLOW LIGHT UP!!!!!/流星隊
㉘BRIGHTEST STARS!!
アンコール
㉙瞬きSign☆/PIKAPIKA
トーク
㉚BRAND NEW STARS!!
全体通しての希望は、新旧
織り交ぜてほしい!
10周年なんですよ。
新しいのもいいけど、初期のころの曲には
思い入れが多いんです。
だから
スタートは、どのユニットも
初期曲で始まってほしい。
①RAIVBOW CIRCUS / fine
トップバッターは、fine
今スタフォニになってるけど、
前は、スタライでした。
そのスタライの頃、
この曲が、アンコール前のラストだったんです。
だから
そのつながりで。
イメージ的には、トップバッターは、
流星隊かクレビなんだけど
ここは、あえてfine
⑦あんさんぶる体操!!/ J&A
先生の新曲が、2曲だされました。
カッコイイ曲だから、この
あんさんぶる体操が、ないかな。
とは思うんです。でも
聴きたい!希望です。
⑲TRICK with TREAT!!/2wink with UNDEAD
UNDEADは、2日目に出演だから
いません。
けど、キャラクターライブのスタライでは
毎回のようにやる、人気曲。
UNDEADなら、2winkのためにきっと来てくれる。
そして
ここの演出で、UNDEADの零くん役の
増田俊樹さんが長年おっしゃってる
棺桶から出てくる演出が、ある。
⑳U.S.A/Crazy:B&UNDEAD
これは本当に、私の個人的な希望です。
このMVが出された当時、UNDEADのアドニス役の
羽多野さんがラジオで
「機会があれば、踊りますよ」って
おっしゃってたから。
やってほしい!!
㉑デートプランA to Z/√A to Z
サプライズの定番ユニットですが、
何回でもいい。それと、たぶん
声だしOKになってからは、まだ
出てないと思うから。
√A to Zの人気を見せつけてほしい。
㉘BRIGHTEST STARS!!
これまでは途中のトーク前に
全体曲が入るんだけど
今回は、2曲だけにしました。
そのうちの1曲がこれ。
10周年の曲です。
今までのスタフォニは、
『Surprising Thanks!!』を歌って
アンコールで、サプライズが起こる。
という演出だった。今回は
この曲を歌って、
アンコールは、10周年にちなんだ
ユニットが出てくる仕掛けに
なってる。
㉙瞬きSign☆/PIKAPIKA
その演出で、登場するのがこのユニット。
斉藤壮馬さん、江口拓也さんはいらっしゃる。
小林大紀さんは、√A to Zで登場するから、
宙くん役の山本和臣さんが、来てくだされば。
㉚BRAND NEW STARS!!
ラストは、この曲以外イヤなんです。
たとえ10周年楽曲ができて、アプリのオープニング曲も
変わったとしても
これだけは、変えないでほしい。
永遠に最後は、この曲で。
アメブロには、MVつきで書いてます。
本当にいい曲ばかりなので、見てほしいです。



コメント