米粉レシピ

【米粉のレモンケーキ】レシピ

【米粉のレモンケーキ】レシピ。レモンケーキは、型がなくても作れます。本物のレモンが、手に入らない時にも作れます。しかもホイッパーは使わず、スプーンで混ぜるだけ。簡単で、余計な洗い物を省略。それでも「お店のみたい」と褒められる、簡単レシピです。
お知らせ

リニューアルした商用利用講座

グルテンフリーの雑穀と米粉パンレシピ 30種類の中から、お好きなもの5種類を選んで受講する商用利用講座。動画視聴するだけで、お手軽にライセンスを取得することができます。不安なかたには、ZOOMレッスンつきも。面倒な認定試験や、課題提出などありません。
米粉パンについて

マグネシウムの役割と、グルテンフリーの雑穀と米粉パンで摂れる!

ダイエット動画を観ていたら、マグネシウムの話が出てきました。「マグネシウムって、何から摂れるの?」という質問がでてたんです。マグネシウムなどのミネラルは、雑穀の得意分野。そこでマグネシウムについて。役割から摂り方まで、詳しく解説。
お知らせ

グルテンフリーの雑穀と米粉パンを、必ず作れるようになる!【オンラインサークル】について

グルテンフリーの雑穀と米粉パンを、必ず作れるようになる【オンラインサークル】を開始します。オンラインですので、家にいながらスマホで動画を観たり、ZOOMオンラインレッスンに参加したり。LINEのオープンチャットで、質問したり。楽しく米粉パン作りを学びましょう。
レッスンレポート&生徒さんの感想

自分のいい時間に見直せるから、すごく助かる

グルテンフリーの雑穀と米粉パンを、必ず作れるようになる!【オンラインサークル】説明会のご感想をいただきました。説明会では、雑穀と米粉パンやグルテンフリーのセミナーもやっています。0期生モニター価格での募集は、今回のみ。ぜひこのお得な機会をお見逃しなく。
お知らせ

米粉パン作りは、簡単! 「難しい」「時間がかかる」イメージをなくしたい

グルテンフリーの雑穀と米粉パンは、難しくないです。簡単です。1時間で、出来ます。それに、こねないでいいんです。これまでオンラインレッスンをした経験から、皆さんが失敗する所を作りやすく改善していきました。オンラインでも、必ず作れるようになります。
レッスンレポート&生徒さんの感想

スマホ写真ミニレッスン(5月26日)レポ

東京でお菓子・花・パンのコラボイベント スマホ写真ミニレッスンを開催しました。そのレッスンレポートです。お菓子やパンと花をスタイリングして、スマホでSNSに投稿したくなるような写真を撮る。そのあと試食。というイベントでした。
お知らせ

6月のカレンダー更新しました。ご参加ください

雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作り ほとはのパン教室の2024年6月のレッスン日程です。オンライン作業会は、パン作りではなくオンラインで繋がって、作業をする会。各自2時間でやることを決めて、ご参加くださいね。お申し込み、お待ちしております。
お知らせ

商用利用したい人も、そうでない人も試してほしい雑穀と米粉パン作り

自分のパン教室で、米粉パンレッスンもやってみたい。というパン教室の先生向け。30の中から、5種類選んで学べる、商用利用講座です。米粉パンのライセンスを取得したい。けど、レシピの数が多すぎて高額で無理。と思っていませんか。5種類だから、とりあえず試していただけます。
米粉パン 作り方について

温度はからなくても、グルテンフリーの雑穀と米粉パンは作れます!

米粉パン作り、難しく考えないで! ぬるま湯は、ぬるま湯です。熱くもなく、冷たくもないのがぬるま湯。なんだから、わざわざ温度をはかる必要ありません!さわれば、わかりますよね。グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室では、ぬるま湯はさわって確認しています。
タイトルとURLをコピーしました