こんにちは。
雑穀と米粉でグルテンフリーの若返るパン作り
ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。
【他の子は、パン食べてるのに
うちの子だけ、おにぎりじゃ可哀そう】
「米粉パン高いな」
とは思うけど、
買わなきゃいけない理由。
Aさんが、教えてくださいました。
子供がアレルギーで、パンを食べれない。
だから、給食がパンの時
米粉パンを持たせてやりたい。
だけど近所に売ってなくて、
ネットで、お取り寄せ。
すると
送料が、かかる。
送料かからないように、
注文する。
保存のために、冷凍庫が
パンパンになる。
そうまでして、米粉パンを
買わなきゃかな。
と思うけど、
他の子は、パン食べてるのに
うちの子だけ、おにぎり食べてるなんて
可哀そう。
だから高くても、米粉パンを
買うんです。
このAさんと同じ理由のかた
多いのではないでしょうか。
他にもBさんは、
近所に米粉パン屋さんが
オープンしたから、行ってみた。
そしたら、こんなに小さいのに
値段は普通のパンより
高くて、びっくりしました。
とおっしゃってました。
このお二人みたいに、
「米粉パン高い」と感じているかた。
米粉パンは、「買うもの」から
「作るもの」にしませんか。
当教室では、1回から試せます。
1回だけのお試し
【米粉のまるパン】材料キットなら
米粉パン作りに必要な
・米粉
・オオバコ
・きび砂糖
・イースト
・塩
プリントしたレシピが
ご自宅に届くので、
すぐに作っていただけます。
コメント