こんにちは。
雑穀と米粉でグルテンフリーの安心パン作り
ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。
【食物繊維】
なんでもそうなんだけど、
合う 合わないは、人それぞれ。
誰でも摂っていいわけじゃない!
注意してほしい人がいるんです。
注意が必要な人
食物繊維って、水溶性と不溶性に分かれます。
読んで字のごとく
水に溶けるか 溶けないか。の違いなんですが
水に溶けない、不溶性食物繊維の役割は
・水分を吸収し、ふくらんで便のかさ増しになる
・腸内の有害物質を外に出す補助になる
この水分を吸収して、かさ増しする役割
これが、もともと便秘の人
より便秘になってしまう場合もあるんです。
あとは、腸の疾患があるかた。
腸をつまらせる原因になります。
ですから
どれだけ体に良くても、摂りすぎには注意してくださいね。
そんな食物繊維の注意点を、ショート動画にしました。
ぜひご覧ください。
そして
チャンネル登録よろしくお願いします。
コメント