お知らせ 雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作り初心者さん向け【手作りデビューコース】 グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室では、あなたの目的に合わせて3つのコースをご用意。その中でパン作り初心者のあなたを応援する【手作りデビューコース】のご案内です。マンツーマンレッスンだから、随時受付中! 2025.02.25 お知らせ
お知らせ 【手作りの特権】熱々の焼きたてパンを食べる! 雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作りをしています。手作りする特権って、熱々の焼きたてパンを食べれる!だと思いませんか。自分も食べれるし、家族にも食べさせてあげられる。こんな幸せなことって、ない! 2025.02.24 お知らせ
米粉パン 作り方について 実験!油を塗らずに焼いた【米粉のまるパン】中身はどうなっているのか 雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作りほとはのパン教室です。焼く前に油を塗るのが必須の米粉パンですが、もし塗らなかったらどうなるのか。【米粉のまるパン】を油を塗らずに焼いてみました。外側は、真っ白で軽石みたい。では中は、どうなっているのでしょうか。 2025.02.22 米粉パン 作り方について
食材豆知識 チーズにはナチュラルチーズとプロセスチーズがある パンにもよく使われるチーズ。大きく分けて、ナチュラルチーズとプロセスチーズの2つです。この違いは発酵熟成してるか、熱を加えて書こうしているか。様々な食べ物に使われているチーズについて正しく知り、自分で判断して選びましょう。 2025.02.17 食材豆知識
お知らせ グルテンフリーで「健康」と「若さ」を手に入れる秘訣 グルテンフリーで雑穀と米粉のパンを作る米粉パン教室をしています。グルテンフリーの効果が期待できるのは、腸。腸と脳は密接な関係でメンタルにも影響します。もちろんアンチエイジング効果も。すぐに生活に取り入れられるお役立ち情報をメルマガでお届けします。 2025.02.16 お知らせ
Q&A 質問「オーブンの天板も予熱しますか?」 雑穀と米粉を使ってグルテンフリーの安心パンを作っています。質問をいただきました。「オーブンの天板も予熱しますか」ショート動画を使って、ご説明しています。ブログの本文にも、詳しく書いていますので文字で読みたいかたはお読みください。 2025.02.09 Q&A
簡単レシピ 推しのラジオ番組のコラボカフェメニュー AIが考えたものを作ってみた! 推しのラジオ番組『羽多野・寺島Radio 2DLOVE』このコラボカフェをやるとしたら、こんなメニューがいいのでは?とAIが出してくれた5種類のドリンク。AIだから、無理難題なドリンクなんですが…こういう試作するの大好きなので、作ってみた! 2025.01.31 簡単レシピ
おすすめの〇〇 風邪予防に【しょうがスープ】がオススメな理由 冬になると、空気が乾燥します。そこから風邪やウイルス性の病気に感染してしまう。その予防にいいのは生姜。体を温めてくれるからなんですが、特にオススメしたいのが【しょうがスープ】これには理由があります。そして一緒に摂るといい栄養素もあるんです。何だと思いますか。 2025.01.29 おすすめの〇〇
米粉パン 作り方について グルテンフリーの米粉パン作り実証!【油を塗らなかったらこうなる】 雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作り ほとはのパン教室です。今回は、米粉パン作りワンポイントレッスン♪米粉パンは、焼き色がつきにくいんです。だから焼く前に油を塗らないとダメなんです。塗らないと、真っ白。軽石みたいになります。実際どう白く軽石みたいなのか、実証します。 2025.01.27 米粉パン 作り方について
米粉パン 作り方について たったコレだけ!!【油の塗りモレを防ぐコツ】 こんにちは。 雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作り ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。 米粉パン作り 小麦のパンと違うのは 焼く前に、必ず油を塗る。 っていうとこ。 小麦のパンは、ツヤを... 2025.01.24 米粉パン 作り方について