お知らせ

グルテンフリーの雑穀と米粉パンを作るオンラインサークルへのお誘い

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室では、グルテンフリーの雑穀米粉パン作りオンラインサークルを始めます。パン作り初心者のかたも、必ず作れるようになるよう指導しますので、詳細ページをご確認ください。半年間で30種類のグルテンフリーの雑穀米粉パンレシピを習得できます。
米粉パン 材料について

雑穀と米粉パンが、体にいい理由 どの雑穀にも共通する【食物繊維】

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室です。なぜ、米粉だけの米粉パンではなくて、雑穀も使うかというと、栄養価が高くなる!体にいい!健康のためです。栄養成分は、雑穀によって違いますが共通する【食物繊維】についてです。体にいい雑穀と米粉パンを、作れるようなる大人のサークル活動しませんか。
お知らせ

まるパンと同じ生地で出来る!【玄米と米粉のドーナツ】

次回のYouTubeライブでは、玄米と米粉のドーナツを作ります。ドーナツだからといって、ドーナツ用の生地があるわけでは、ありません。玄米と米粉のまるパンレシピで、ドーナツも作れます。わざわざパンによって、レシピを変えなくても作れるんですよ。
お知らせ

黒米と米粉の【かぼちゃパン】作り方ダイジェスト

グルテンフリーの黒米と米粉の【かぼちゃパン】レッスン動画ダイジェストは、中に入れるカボチャ餡も手作りします。黒米を使うことで、パン生地の色がカボチャみたいに!黒っぽいカボチャを割ってみたら、真っ黄色なカボチャ餡が出てくる!美味しいパンを食べて、健康になりましょう。
お知らせ

家族のため 自分のために作る!グルテンフリーの雑穀米粉パン作りサークルに興味ありますか?

体にいいことは、わかっていてもなかなか1人で作る気になれないあなた。オンラインでつながって、サークル活動しませんか?グルテンフリーの雑穀と米粉パンを、半年で30種類作れるようになる。みんなで作れば楽しいに決まってる!私が必ずあなたを作れるようになるまで、サポートします。
お知らせ

YouTubeライブ 5月の予定

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室のYouTubeチャンネルでは、ライブ開催中。2時間近いグルテンフリーパン作りライブや、10分ほどのおしゃべりライブ。グルテンフリーパンは、簡単レシピですので初心者のかたも作っていただけます。実際のレッスンと同じようにライブしていますので、1度遊びに来てくださいね。
お知らせ

オンラインで参加できる会 5月のスケジュール

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室の、商用利用講座を申し込みたいけど不安や心配な人のために、毎月説明会を開催しています。他にも個別相談会や体験レッスンもあります。まず1度参加してみませんか?パン教室以外に、オンライン作業会も開催中。1人だと行動がブレてしまう人に、おすすめです。
米粉レシピ

【ブルーベリージャム】レシピ 簡単作り方とジャム状にならない時の対処法

季節に左右されない、冷凍ブルーベリーで食べる分だけ。必要な分だけ。使い切り。だから瓶に保存不要。ということは、面倒な瓶の消毒不要です。しかも電子レンジで作れます。これで鍋を見張って、混ぜ続けることもしないでいい。【ブルーベリージャム】簡単レシピです。
米粉レシピ

【米粉パスタ】レシピ 手作りすれば安心安全 ビニール袋で簡単レシピ

グルテンフリーの【米粉パスタ】を手作りしませんか?ビニール袋でこねて、のばして、切って、茹でる。これだけで完成する簡単レシピ。市販のグルテンフリーの米粉パスタは、添加物がいっぱい。手作りして安心安全の無添加グルテンフリーの米粉パスタを作りましょう。
お知らせ

食べて!見て!イライラ防止【赤米と米粉の桜色あんパン】レッスン動画ダイジェスト公開

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室2023年3月の対面レッスンメニューは、赤米と米粉の【桜色あんパン】でした。季節の変わり目で、気持ちが不安定になりがち。それを赤米の見た目、ピンク色とカルシウムでイライラを抑えることができる!レッスン動画ダイジェスト公開中
タイトルとURLをコピーしました