グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室

お知らせ

YouTubeライブで【趣味満喫コース】の説明会開催

雑穀と米粉でグルテンフリーの安心パン作り ほとはのパン教室のオンラインパンレッスンは、あなたの目的別に選べる3つのコースです。そのうちの1つ【趣味満喫コース】はグループレッスン。現在募集中の、3月クラス。締切間近なので、YouTubeライブで説明会を開催しました。
Q&A

雑穀はグルテンフリーですか?

質問をいただきました。「雑穀はグルテンフリーですか」雑穀はグルテンフリーかどうか。迷いますよね。動画でもお答えしていますので、YouTubeショートでもご覧いただけます。
お知らせ

腸活セミナーを開催します

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室をしています。グルテンフリーは、セリアック病の治療法になっています。そんなグルテンフリーのパン教室をしている私は、ゆるゆるグルテンフリーです。ゆるゆるでも、健康効果を期待できます。腸活ですね。今さら聞けない『腸活』のはなしを聞きにきてください。
お知らせ

『腸』が全てのカギを握ってる!

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室をやっています。わたし自身、家の小麦粉をなくし米粉にかえる。ただそれだけの、ゆるゆるグルテンフリーを実践して、とっても健康です。だけどそれって、1人1人違うんです。合う合わないもあれば、目的も違う。同じなのは腸。腸活について
お知らせ

雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作り初心者さん向け【手作りデビューコース】

グルテンフリーの雑穀と米粉パン教室では、あなたの目的に合わせて3つのコースをご用意。その中でパン作り初心者のあなたを応援する【手作りデビューコース】のご案内です。マンツーマンレッスンだから、随時受付中!
米粉パン 作り方について

実験!油を塗らずに焼いた【米粉のまるパン】中身はどうなっているのか

雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作りほとはのパン教室です。焼く前に油を塗るのが必須の米粉パンですが、もし塗らなかったらどうなるのか。【米粉のまるパン】を油を塗らずに焼いてみました。外側は、真っ白で軽石みたい。では中は、どうなっているのでしょうか。
お知らせ

グルテンフリーで「健康」と「若さ」を手に入れる秘訣

グルテンフリーで雑穀と米粉のパンを作る米粉パン教室をしています。グルテンフリーの効果が期待できるのは、腸。腸と脳は密接な関係でメンタルにも影響します。もちろんアンチエイジング効果も。すぐに生活に取り入れられるお役立ち情報をメルマガでお届けします。
Q&A

質問「オーブンの天板も予熱しますか?」

雑穀と米粉を使ってグルテンフリーの安心パンを作っています。質問をいただきました。「オーブンの天板も予熱しますか」ショート動画を使って、ご説明しています。ブログの本文にも、詳しく書いていますので文字で読みたいかたはお読みください。
米粉パン 作り方について

グルテンフリーの米粉パン作り実証!【油を塗らなかったらこうなる】

雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作り ほとはのパン教室です。今回は、米粉パン作りワンポイントレッスン♪米粉パンは、焼き色がつきにくいんです。だから焼く前に油を塗らないとダメなんです。塗らないと、真っ白。軽石みたいになります。実際どう白く軽石みたいなのか、実証します。
米粉パン 作り方について

たったコレだけ!!【油の塗りモレを防ぐコツ】

こんにちは。 雑穀と米粉でグルテンフリーのパン作り ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。 米粉パン作り 小麦のパンと違うのは 焼く前に、必ず油を塗る。 っていうとこ。 小麦のパンは、ツヤを...
タイトルとURLをコピーしました