米粉のまるパンを、米粉のパン粉にして、グルテンフリーのハンバーグにする

おすすめの〇〇

こんにちは。

雑穀と米粉でグルテンフリーの若返るパン作り

ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。

 

【グルテンフリーにするために】

米粉のまるパンを作るときって、
ほぼほぼレシピの倍量作る。

どうしてかっていうと、
半分は朝ごはん用。
あとの半分は、
米粉パン粉にするの。

パン粉は、パンだから
グルテンフリーにならない。
だから
衣をはがして、食べる人もいるよね。

衣は、わかりやすいけど
意外と盲点なのが
ハンバーグ。

作る人は、気づいた?
パン粉つなぎに、使うよね。

そのパン粉を、米粉パンで
作っておけば
グルテンフリーのハンバーグの
完成〜🎉

私は、ハンバーグソースも
手作りしてるんだけど
ソースに使う材料によっては、
グルテンフリーにならなくなるから
気をつけてね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました