こんにちは。
雑穀と米粉でグルテンフリーの若返るパン作り
ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。
「推しが出るまで」
「箱推しユニットを、コンプするまで」
買った、チョコエッグ。
甘すぎて、1度にたくさん
食べれません。
そこで
【チョコエッグ消費レシピ】
甘いものには、塩気のあるもの。
これで止まらない、
延々リピする
おつまみの完成です。
チョコエッグを
大量発生させちゃう人って
きっとお若いかた。
ケーキやクッキーだと
大変すぎるし、
オーブンがいります。
オーブンがなくても作れる‼️
道具もいらない‼️
ロスもない‼️
超カンタンレシピです。
分量もありません。
【柿の種チョコ】
材料
・チョコエッグ
・柿の種
作り方
①耐熱のビニール袋に
チョコエッグを入れる
②叩いて、つぶす
③電子レンジで、溶かす
④袋をもんで、全体を馴染ませる
⑤柿の種を入れる
⑥袋の上からもんで
全体にチョコを絡みつかせる
⑦平らにして、
冷やし固めたら
完成🎉
袋のまま
食べたい時に、食べたいだけ
ポリポリ割ってもよし。
割って、お皿に盛り付けて
おつまみにも👍
コメント