こんにちは。
雑穀と米粉でグルテンフリーの若返るパン作り
ほとはのパン教室 ほとはのかおりです。
【エリンギで、かさ増し唐揚げ】
4月から進学のため
東京に行ってしまった、次女。
その次女が、今日
帰って来るんです🥰
何が食べたいか、聞いてみると
ハンバーグか
エリンギ唐揚げか
玉ねぎの天ぷら
が、いいって。
私は、てっきり
回転寿司とか、ピザとか
外食を希望するかと
思ってたから
嬉しい💖
ちょうど鶏もも肉が、1枚
冷蔵庫にあったから
エリンギ唐揚げを
張り切って💪作りました。
エリンギ唐揚げって聞くと、
エリンギの唐揚げと
勘違いしそうだけど
エリンギでかさ増しする
唐揚げです✨
材料
・鶏もも肉 1枚
・エリンギ 1パック
・しょうゆ 大さじ1
・卵 1個
・鶏がらスープのもと 小さじ1
・片栗粉 大さじ5
・こめ油 小さじ1
・揚げる用こめ油 適量
作り方
①ボウルに鶏ももを、キッチンバサミで
1cm角くらいに
細かくカットしながら、入れていく
②しょうゆをもみ込み、下味つけ
エリンギも同じように
1cm角くらいにカット
③鶏と混ぜ合わせ
しょうゆが足りなそうなら
少し追加して、もみこむ
④卵を割り入れて
握りつぶしながら
全体に絡める
⑤鶏がらスープのもとと、
片栗粉を入れて混ぜ
こめ油を絡める
⑥28cmのフライパンに
深さ1〜1.5cmの、こめ油を入れ
170度にする
⑦⑤をスプーンですくって
油に入れて揚げる。
両面きつね色になって
浮いてくれば
完成🎉
鶏もも肉1枚が、かなりの量になります。
作ってみたら、感想聞かせてくださいね😊
コメント